顔のシミをフォトシルクプラスで治療したついでに、鼻下のヒゲ……もとい、うぶ毛もレーザー脱毛しました、というお話です。
口まわり(鼻の下)のムダ毛って気になりますよね。細いうぶ毛でも、黒いので密集するとヒゲのように見えちゃいます。
毎日のようみカミソリでお手入れしてきましたが、段々と濃くなり存在感を増す鼻下のムダ毛。しかも最近、うぶ毛なんて可愛いレベルではなく、太くて濃い、そう、まるでヒゲと呼べるようなものが2,3本生えてきましたよ。おっさん化が加速しているのだろうか。
そんな鼻下のムダ毛との戦いに終止符を打つべく、プロの手で脱毛してもらうことにしました。
口元(鼻の下)のムダ毛を美容クリニックでレーザー脱毛
脇、膝下、ビキニラインなど、ボディのムダ毛は、ミュゼプラチナムで脱毛しています。
脱毛サロン ミュゼプラチナムに行って1年経過。私のムダ毛はどうなったか?
予約がとりづらいのはどうにかならないもんかなーと思いますが、脱毛に関してはほぼ満足。
ミュゼでも鼻下やアゴの脱毛を行っているので、ボディのついでにミュゼで……という選択肢もありましたが、顔の脱毛はなんだかコワイ。
顔はやっぱり、より安全・確実に、美容クリニックで脱毛しよう!と考えて、シミ治療と一緒にシロノクリニックで脱毛してもらいました。
シロノクリニックでの脱毛は、医療レーザー脱毛です。
エステサロンで行うレーザー脱毛との違いは
シロノクリニックが行っているのは、医師の診断による医療レーザー脱毛です。レーザー脱毛は、医師の管理下のみに使用が許可されており、シロノクリニックではFDA(米国食品医薬品局)公認の最高性能脱毛専用レーザーを組み合わせて施術いたします。エステティックサロンなどの一時的なレーザー脱毛とは全く異なる施術です。
医療レーザー脱毛|よくあるご質問|レーザー治療専門の美容皮膚科シロノクリニック
医療レーザーには毛穴の黒ずみやくすみを分解する美白効果や毛穴を引き締める効果があるそうなので、ムダ毛の自己処理でできた色素沈着や開いた毛穴もキレイにしてくれるかも?(期待)
まず、スタッフの方からレーザー脱毛に関して詳しい説明がありました。疑問点や不安に思うところは、ここでしっかり明確にしておくべし。セットコースやフリーパスといった料金体系がありますが、しつこい勧誘はもちろんありません。
レーザー脱毛ではムダ毛を伸ばしておく必要がないので、普段通りカミソリで剃った状態でOK。ただし、毛根を残しておく必要があるので抜いてはいけません。せっかく受けても効果がなくなっちゃいますからね。
承諾書の記入や会計などの諸手続きを済ませたら、いざ施術!
ベッドに横たわり、眼を保護するゴーグルをかけ、洗顔を済ませた顔に肌を保護するジェルを塗ってもらってレーザー照射スタート。
クーリングガスで冷却し、痛みを軽減しながら行われます。ふーっと風があたるのを感じて、その後、バチッバチっとレーザー照射。……い、痛いですっ!(涙)
レーザー脱毛の痛みは、“輪ゴムで弾かれたような痛み”とよく言われますが、そんな生ぬるいものではなかった。そう、この痛みを例えるなら……線香の火を押し付けられたような!
フォトシルクプラスを受けたときも、鼻下が一番痛かったので、きっとここが弱点なんでしょう。考えてみれば、レーザーもフォトシルクプラスも黒いものに反応するので、鼻下のヒゲに反応したのか……。
ちなみに痛みが強い場合は、要望に応じて麻酔クリームを塗ってくれるらしいです。これも医療機関で脱毛するメリットですね。
痛みにビクつきながらも、あっという間に終わるのでノープロブレム。
ジェルをふき取り、炎症を抑えるクリームを塗ってもらって終了です。
照射直後は、鼻下が赤くなりました。メイクは1時間ほど経ってから。施術後すぐに帰る場合はマスク必須かな。
アフターケア
処方された、赤みやかゆみ、炎症を抑えるクリームを2日ほど塗りました。
レーザー照射直後の赤みはすぐに消えて、なんの問題もなく思えましたが念のため。
1ヶ月後には次回の施術ができるそうです。エステサロンと比べると料金は高いように思うけれど、医療機関だけあって効果が高いし、短期間でスピーディ。総合的にみると高くないのかも。